11弦ギターはスウェーデンの製作家ゲオルグ・ボーリンが、ルネッサンス期の曲を、原曲に忠実にルネッサンスリュートの調弦で弾くために開発したギターです。
響きの点でも、通常のギターより共鳴による倍音が多いため、華やかな音色と重厚な低音が出るのが魅力です。
- 表面板
- 杉単板
- 横・裏板
- ローズウッド単板
- 弦長
- 570mm
- 指板
- 黒檀
- ネック
- マホガニー
- 駒
- ハカランダ
- 塗装
- ウレタン仕上げ
調弦 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B♭ | C | D | E♭ | F | G | C | F | B♭ | D | G |
wp_head(); ?>
11弦ギターはスウェーデンの製作家ゲオルグ・ボーリンが、ルネッサンス期の曲を、原曲に忠実にルネッサンスリュートの調弦で弾くために開発したギターです。
響きの点でも、通常のギターより共鳴による倍音が多いため、華やかな音色と重厚な低音が出るのが魅力です。
調弦 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B♭ | C | D | E♭ | F | G | C | F | B♭ | D | G |